実は損してる?賢くクレジットカードを
選ぶ6つのポイント(後編)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

前回に引き続き、クレジットカードの得する選び方、使い方をご紹介します。

4 コンビニでもカードを積極的に使おう!

ひと昔前、クレジットカードを使える場所は、比較的大きな金額で利用するときというイメージがありました。しかし、最近はそんな常識も変わってきています。

意外な盲点の一つはコンビニです。
最近は数百円のお買い物でも、クレジットカードを使うことが可能になってきています。還元を受けられるお得さもありますが、同時に少額であれば最近はサインレスの取引も可能となっており、小銭のやりとりも発生しません。スムーズな買い物ができ、ポイント還元も貯まるという、ダブルでオトクな方法を見逃さないようにしましょう。

コンビニでのお得度が高いカードの例


JMBローソンPontaカードVisa(ローソンで使えば100円あたり実質1マイルを獲得)

card
セブンカード・プラス(JCB) (クレジット払いで100円につき1.5を獲得)
 

5 電子マネーのオートチャージ機会を逃すな!

コンビニでの利用はかなり普及してきた一方で、まだ、カードが使えないお店は沢山あります。しかし、そんな中でもSuica等の電子マネーであれば、使える所が結構あるのではないでしょうか。
このような場所での利用に備えて、電子マネーへのチャージには、クレジットカードからのオートチャージを利用しましょう。ポイントやマイルが貯まるオートチャージであれば、クレジットカードが使えないお店でも間接的にポイント還元を受けることが可能となります。

電子マネーのオートチャージがお得なカードの例

JALSuica
JALカードSuica (1,000円のチャージで15円分のポイントを獲得)

card
ANA JCBカード(楽天Edyへのチャージで、200円につき1マイルを獲得)
 

6 カードが増えても、不要なものを買わない!

還元率の高さは存分にメリットを享受するべき。
ですが、カードを増やした時によく陥りがちなワナがあります。それは、カードの限度額や利用度合いが分からなくなることで、ついつい使いすぎてしまうこと。

クレジットカードを持つことにより、本来不要な支出が増えてしまうことは本末転倒です。たとえ10%という高い還元率のカードで買い物をしても、そもそもその買い物が不要なものであったら意味がないですよね。

ポイントやマイルを貯めるのは(かなり)楽しかったりするので、支出そのものが必要なのかに、意識が向かなくなることがあります。個別のカードの利用履歴はマネーフォワードで正確に把握して、計画的に必要なものだけを買うようにしましょう。
 

最後に 還元のメリット最大化を忘れない!

以上、様々な節約の方法をご紹介してきましたが、忘れてはいけないのが、せっかく貯めたポイントやマイルなどの、賢い使い方です。
航空会社のマイルなどでは、特に旅行などで用いる場合に、数カ月前からの準備・予約を行うことで、お得度が格段に増すことがあります。直前に予約しようとすると、マイルで取ることができる航空券の座席が家族全員分取れない、なんて事もしばしば。できるだけ、事前に計画を立てることを心がけましょう。

また、オトクな還元率が設定されていても、ポイントの交換に時間や手間がかかるケースがあります。事前にその手続きについては確認しておき、有効期限などが来る前にあわてないようにしましょう。
  

クレジットカードシミュレーションはこちらよりご利用ください。

実際にカードを使っている方の口コミはこちらから参考にして頂けます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

SNSでもご購読できます。